日本茶ゴールドアンバサダー田中博昭さん(日比谷Bar)のご紹介

日本茶ゴールドアンバサダーにお迎えした田中博昭さんをご紹介させていただきます。

田中さんにはジャパニーズティースリングの開発をしていただき、募集中の「日本茶カクテル講座」の講師を務めていただきます。

カクテルの心技体を体現するプロフェッショナルで朗らかな田中さんの講座は楽しいのでどうぞお楽しみに!

☆・・・・・・・
 日本茶アンバサダー宣言
     ・・・・・・・

「BARの世界から日本茶の新しい魅力を発信したい!」

都内BAR業態チェーン店「日比谷Bar」グループにて、バーテンダーおよびビジネス講師の傍ら、
満木代表とともに日本茶カクテルの普及に向けて取り組んでおります。

このたび完成した協会公認カクテル
『ジャパニーズティースリング』

バーでの提供シーンは勿論、小売店や展示会などあらゆる場所で、
日本茶の新たな価値として振舞われることを目標に取り組んで参ります。 
 
 
☆・・・・・・・
 プロフィール
     ・・・・・・・

田中博昭
日比谷Barビジネスアカデミー講師
店舗運営スーパーバイザー

「一度レールを外れたBARの伝道師」

BARの登竜門、日比谷Barグループでバーテンダー、店舗管理、全体運営、人事育成、外部企業との提携業務など、まさに「ど真ん中」を歩んできました。
しかし、心の奥底で燻る「新たな挑戦」への想いを抑えきれず、コロナの最中に勢いよくレールを逸脱!

新潟での地方創生事業、大手カフェ・居酒屋業態のFC店舗管理…聞こえは華やかですが、現実は七転八倒の連続。
「こんなはずじゃなかった…」理想と現実のギャップに打ちのめされ、文字通り「屍」のように働く日々を送りました。

そんな時、脳裏をよぎったのは古巣・日比谷Barの熱意と、ぶれない理念。
「やっぱり、あの場所しかない!」まるで磁石に吸い寄せられるように再び門を叩き、再起に向けて精進しております。

「一度レールを外れた」経験は、私にとってかけがえのない財産となりました。
様々な現場で味わった知見は、今の私の血となり肉となっています。
弊社スタッフからは「あの人、色々あったらしいよ」と噂されているかもしれません(笑)

だからこそ、私のように壁にぶつかっている飲食・サービス業界の方々に少しでも貢献したい。元気にしたい。
そのような想いでBARの文化や魅力を武器に、新しい価値として発信していく講師業に勤しんでおります。
何かの機会に、皆様とお話しできるを楽しみにしております。

・・・・・・・

楽しい講座になりますのでお楽しみに!

「日本茶カクテル講座」の詳細・お申込みは🔗よりご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次