2019.07.25
日本茶アンバサダー協会は日本茶を伝えていく『志のある人のゆるやかなコミュニティ』です。
日本茶の全体像を体系的に学びたい方や活動に活かしたい方を対象として公募講座を開催します。知識だけではなく実技と体験を通して五感で日本茶を学んでいただけるプログラムとなっています。
回ごとに産地や講師の個性を反映させた内容になっているので、何回参加していただいても学びに溢れる時間にしていただけます。
他産地の生産者さんと交流したい生産者さんなど茶業関係の方の参加も歓迎いたします。
【応募資格】
*年齢・性別・資格・経験不問。日本茶が好きで学びたい・伝えたい意欲のある方。
*趣向や地域性による違いを受けとめ、お互いを尊重し、
*なにより楽しむことを大切にできる方。
【こんな人におすすめ!】
*大切な人に美味しいお茶を入れてあげたい
*お子様に日本茶について教えてあげたい
*海外の友人に日本茶についてちゃんと説明できるようになりたい
*オフィスやパーティーで美味しい日本茶でおもてなしをしたい
*カフェやレストランのメニューに日本茶を加えたい
*日本茶好きな人と繋がりたい
・・・・・・・・・・
★A4サイズで印刷できる講座のご案内はこちらよりダウンロードいただけます★
・・・・・・・・・・
『奥富園 × 碾茶炉 × 狭山茶カレー × COOL SAYAMA TEA(地域活性)』
“初心者から本格派・プロまで満足できる充実のプログラム”
狭山茶エリアの日本茶アンバサダー公募講座は、所沢商工会議所青年部から立ち上がった地域活性化プロジェクト「COOL SAYAMA TEAプロジェクト」が、日本茶アンバサダー協会より委託を受け開催しています。
今回は、埼玉県茶業青年団・前団長もつとめた「奥富園」奥富雅浩氏を講師にお迎えし、いま話題となっている狭山茶グルメ(狭山茶とほうじ茶のポークカレー)を味わいながら、奥富園も運営に関わっている狭山茶唯一の碾茶工房「明日香」も巡り研修するという、盛りだくさんの内容です。ぜひご参加をお待ちしております。
COOL SAYAMA TEAプロジェクト代表 平山毅(日本茶アンバサダー2期生)
[WEB] www.facebook.com/coolsayamatea/
奥富園について
奥富園製茶 奥富雅浩氏(日本茶インストラクター)
奥富園は、2017年にパリで開催された日本茶コンクール「セボン・ル・ジャポン」で2位入賞を果たした注目の生産者です。狭山茶エリアで唯一の碾茶工房「明日香」の運営にも関わっており、こちらは昨年、同コンクールの抹茶部門で金賞を受賞しています。
《Facebookにて情報発信中》
https://www.facebook.com/OKUTOMIEN/
第8回公募講座ここがすごい!
☑ パリのコンクールで2位受賞した「奥富園」気鋭の当主が講師
☑ 狭山茶唯一の碾茶炉、フランスで金賞受賞の抹茶の製造現場も見学
☑ 煎茶から抹茶まで、多彩な日本茶について学ぶことができる
☑ ランチは注目の狭山茶グルメ「狭山茶カレー」をご近所で味わう
[講座プログラム]
行動することを最も大切にしているので、本講座では試験は設けず「アンバサダー宣言」で活動発表をしていただくことをもって日本茶アンバサダーに「任命」をさせていただきます。活動内容は特別なことである必要はありません。尚、日本茶アンバサダーは日本茶講師の資格を認定するものではありません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[募集要項]
■主催 一般社団法人日本茶アンバサダー協会(COOL SAYAMA TEAプロジェクトへの委託にて開催)
■日時 2019年9月29日(日)10:00~17:10
■会場
奥富園 ▶座学/製茶工場/茶園(埼玉県狭山市加佐志36)
りとるほっと。 ▶昼食(〃狭山市加佐志59)
(有)明日香 ▶狭山碾茶工房(〃狭山市水野937)
■集合 10:00 新狭山駅 改札前(西武新宿線)
※徒歩(約12分)で駅から茶園まで向かいます
■募集期間 2019年7月25日~9月25日
■募集人数 10名
■応募資格 年齢・性別・資格・経験不問。講座を1日全て受講できること。
(協会に会員登録をしていただきますが年会費はございません。)
■応募方法
こちらの⇉⇉応募フォーム⇇⇇よりお申込みください。
受講料のお振り込みをもってお申し込み完了となります。
募集人数を超えた場合には先着順。締め切りのお知らせは協会サイトにてお知らせします。
※規約も必ずご確認ください (日本茶アンバサダー規約)
■受講料 35,640円(税込)
*昼食代を含みます(会場までの移動交通費は含まれておりません)。
*受講日の14日前以降のキャンセルは受講料の50%(振込手数料別途)を申し受けます。
■お振込先
ゆうちょ銀行 [記号]10160 [番号]59684891 シャ)ニホンチャアンバサダーキョウカイ
他行からお振込みの場合は [店名]〇一八(ゼロイチハチ)[店番]018 (普通)5968489
■注意事項 極端な荒天や天災の場合には日程を変更して実施します。
≪お問合わせ先≫
一般社団法人日本茶アンバサダー協会 電話:03-4405-9353 e-mail: info@nihoncha.org
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[COOL SAYAMA TEAプロジェクトについて]
日本茶アンバサダー2期生 平山毅がリーダーをつとめる、所沢商工会議所青年部から立ち上がった狭山茶による地域活性化プロジェクトです。
狭山茶産地が一致団結して“東京から最も近い「三大銘茶」の生産地”として盛り上げていくことを目指しています。
《Facebookにて情報発信中》
https://www.facebook.com/coolsayamatea/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[日本茶アンバサダー協会について]
核家族化や飲料の多様化など社会的背景はさまざまあるにしても、
残念ながら若年~中年世代の日本茶離れが進行しています。
一方、海外では日本茶を含め和食や日本の文化への評価は日に日に高まっています。
日本茶の美味しさや楽しみ、健康・美容への効果などポテンシャルを伝えることができれば、国内外問わすまだまだファンが増える余地があると確信しています。
日本茶アンバサダー協会は、ファンを増やし消費者の裾野を広げるための活動を
3つの事業で展開します。
1)『日本茶アンバサダー』を任命・育成。ファンをネットワーキング。
2)日本茶に馴染みがない人やこれから育つ子ども、海外に日本茶と接する機会を創出。
3)日本茶 応援サイト『ENJOY!日本茶』(www.nihoncha.org)を運営。
■設立日 2015年4月10日
■所在地 東京都港区浜松町2-2-15 ダイヤビル2F ■URL www.nihoncha.org
■顧問大森正司(大妻女子大学名誉教授) / 緒方大助(らでぃっしゅぼーや顧問) /宮下大輔(株式会社可不可代表取締役社長)
■代表理事 満木葉子
■会員数 133人(2019年4月時点)
■会員居住地 日本・イタリア・ドイツ・スイス・オーストラリア・
シンガポール・タイ・中国
・・・・・・・・・・
★A4サイズで印刷できる講座のご案内はこちらよりダウンロードいただけます★
★こちらの⇉⇉応募フォーム⇇⇇よりお申込みください。
・・・・・・・・・・
[これまでの公募でご就任いただいた日本茶アンバサダーの一部ご紹介]
竹田理絵(第1期生)
(株)茶禅代表 裏千家教授。銀座のお茶室から世界へ、茶道を中心とした日本の伝統文化の素晴らしさを発信。 茶道歴30年以上、講師歴20年。延べ生徒数は5000名を超える。 「一椀のお茶から笑顔の輪を!」モットーに、海外でもニューヨークブロードウェイやケネディ国際空港など、ユニークな茶道パフォーマンスを幅広く展開。
平山 毅(第2期生)
株式会社ジモネット代表取締役。拠点とする埼玉・所沢で、狭山茶の6次産業化プロジェクト「COOL SAYAMA TEAプロジェクト」のリーダーを務めている。T0KYOから最も近い日本茶の産地として所沢を!狭山茶を!日本茶を!「COOL」に盛り上げていきます。
ノンニーナ綾(佐々木綾子)(第4期生)
フードスタイリスト、第四期生日本茶アンバサダー。
「食」を切り口に、彩り豊かなライフスタイルのご提案。
西洋料理・ビューティーフード等
簡単華やかな盛り付けや、一工夫で可愛いデーブルアレンジに定評がある。
先行して就任している日本茶アンバサダーは情報発信、店舗でのおもてなしや料理教室、日本茶パーティーの開催、ご自分の専門やご趣味に活かして活躍しています。
日本茶を毎日の生活に取り入れたい方から茶業者の方まで、歓迎いたします。本講座はそれぞれの立場での学びを得ていただけるものと思います。
[日本茶アンバサダー協会の活動]
公募講座の後も講座や茶歌舞伎を開催したり、次回以降の公募講座への割引価格での受講など優待制度も設け、学びをサポートしています。また会員の交流会など学びや刺激を受ける機会があります。
■銀座のお茶プロジェクト
松屋銀座の屋上でお茶の木を栽培。茶摘みなどイベントを開催。
■チーズペアリング講座
1期生平林典子さんを講師にチーズとお茶のペアリング講座を開催。
■新春の会
日本茶の新スポット1899TOKYOにて開催。ホテルツアーも実施。
≪お問合わせ先≫
一般社団法人日本茶アンバサダー協会
電話:050-5437-9912 e-mail: info@nihoncha.org
≪URL≫ http://www.nihoncha.org